コラボグッズ、本の出版、個展など・・・人気のイラストレーターはSNSを活用して活動の幅を広げています。InstagramやTwitterでは独自の世界観を表現し、多くのファンの心を掴んでいます。そんな大活躍のイラストレーターを5名ピックアップしてご紹介していきます。
INDEX
●“オチョちゃん”イラストレーターむらたさきさん
人気読者モデルむらたさきさんは、LINEスタンプ「オチョちゃん」「キノちゃん」のイラストレーターとしても有名です。やわらかいタッチのほっこりするむらたさんのイラストにはファンが多く、イラストがはいったエコバッグやグッズが大人気です。学研パブリッシングから自身の本『smile note』を出版しています。
プライベートでは2児の男の子のママで、Instagramでは子供たちとのおでかけ情報も満載です。
●“こまりくま”イラストレーター小鳥遊しほさんさん
株式会社おもうつぼの代表取締役である小鳥遊しほさん。企業やアパレルブランドとのコラボ、イラストレーター、フードコーディネーター、コラムニスト、モデルと多方面で活躍しています。代表作『くまったくん』が話題になり、期間限定で「こまりくまカフェ」をプロデュースし、グッズの製作やメニュー開発などに携わっています。『くまっているのはボクなのに。』『こまりくまブック』を出版しています。
小型船舶操縦士の免許など、他にも美容、料理を中心に数多くの資格を取得しています。
●“Instagramから火がついた”イラストレーターニシクボサユリさん
人気イラストレーターとして活躍中のニシクボサユリさん。グラフィックデザインやイラスト製作を始めたのは2015年。保健師のお仕事も続けられています。
昔ながらの製法で夜な夜な制作し、YouTubeに投稿したという「星野源-恋 を 描いてみた」は258枚の絵を描いて完成させています。
●“ゆめかわいい”イラストレーターかとうれいさん
モデルやアイドルにもファンが多く、10~20代を中心に人気がある、かとうれいさん。『応えろ生きてる星』(竹宮ゆゆこ 著)装画を担当するなど活躍の幅を広げています。「青が好き」というかとうれいさんの描く女の子は、「かわいい」を最大限に引き出されていて「ゆめかわいい」と表現されることもあります。
サイダーガールのメジャーデビューシングル『エバーグリーン』にて初回/通常盤ともイラスト担当しています。
●“自撮りが多い”イラストレーター五島夕夏さん
学生時代に出会ったロシアの絵本をきっかけに絵本画家を目指し、現在はフリーのイラストレーター・ライターとして活動する傍ら、「渋谷のラジオの学校」 に出演するなど活動の幅を広げ、岩崎書店から絵本『よんでみよう』が出版されています。
Instagramでは日常の事やおすすめグッズなど、自身の可愛らしい写真と共にたくさん掲載されています。
いかがでしたか?
今注目のイラストレーター5名をご紹介しました。LINEスタンプ、コラボグッズ、キャラクターのカフェなど、イラストレーターの枠を超えて、多くの企業や有名人と様々な仕事をされているのがうかがえます。これからはまだ未開拓のタイアップにも期待ができそうです。